意志が強い(2019年8月24日)

たばこがなかなかやめられない人が
こう言った
「意志が弱くて」

やめようという意志が弱いので
やめられないと

けれども反対に考えると
吸い続けようという意志が強いのだ
とも言える

ただ意志の強さを向ける先がちがうわけだ
やめようとする意志は弱い
吸い続けようとする意志は強い

がんことあほ(2019年8月24日)

田辺聖子さんのエッセイ集はたくさんあって
『ラーメン煮えたのご存じない』が一番印象に残っている

「いもの煮えたのご存じない」をもじったタイトルである。
その中に
「あほとがんこ」という題のエッセイがある。

あほだからがんこになるのか
がんこだからあほになるのか
どっちだろう?

まあこんな話である。

見上げた生徒(2019年8月19日)

こんな生徒がいた
昔話を語りたくなった

中学一年生
真新しい学生服を着て
さあ何をしたか
隣りの生徒とけんかした
黒板消しの道具を持ちあい
互いにたたき合いをした
黒い学生服の上着はチョークのかすで
白くなってしまった

冷静というか冷めているというのだろう
この生徒はかく語った
「おれは勉強は嫌いなんや
しかし勉強はするんや」

時は流れ時は過ぎて
高校3年生
隣りの学校の女子生徒がみな
ふりかえるほどの美少年になった

時は流れ時は過ぎて
東大のキャンパスを長い髪をして
さっそうと歩いていた

それが私が彼を見た最後である
今もきみは美老年だろうか

鮎釣り名人(2019年8月3日)

まだ8歳にもならないのに
鮎釣りのうまい男の子がいた

学校から帰りかばんを置くなり
道具をもって川へ走る
家が川のそばにあったら
どんなにいいだろう
男の子はそう思わずには
いられなかった

 しかし
今日はまったく釣れなかった
こういう日だってあるもんだと
なかなか思えなかった
肩を落として家に帰った

学校友達というものがなくて
両親が心配していた
男の子は平気だった
野球やゲームに誘われなくてすむのが
うれしかったのである
それに
鮎の釣り方やどこが釣れるか
いろんな男の子からも尋ねられ
丁寧におしえてあげるので
好かれていた
女の子が尋ねることもあった
「お父さんが鮎釣りしたいって言ってるの」
「一緒に連れて行ってもらえないかしら」

次の日曜日
女の子、女の子のお父さんと川へ行くことになった

暑いだけなら(2019年8月1日)

仕事場から近いのと
コーヒーがおいしいのとで
ときどき行く喫茶店がある

昨日は暑さにたまりかねて
午後の空き時間に訪れた

シニア二人の男がしゃべりあっているのが
聞こえてきた

「俺んとこは女房が病気でよう、
3度目の入院をしてるんだ。
いつ良くなるかと聞いても
医者は何も言わない」

「そりゃたいへんだな。見舞いに行ったり
 しなきゃならないんだろう」

「見舞いに行くのはわけないさ。俺は
ひまだからね。帰り際がつらいのさ」

「そうだよな。暑さだけでもつらいのに
きみは病人を世話しなきゃいけないから
なおつらいよな」

「本当にそうさ。暑いだけならがまんすれば
いいだけのことだ。そのうち秋が来るんだもんな」

こんな話を聞きながら
今ここにいる夏はいずれは終わって
秋に席をゆずる
その確実さにみょうに感心するのだった

上手と下手と(2019年7月21日)

じょうずにしないとならない

こどものころから
言われ続けたせいだろうか
じょうずにできないことを
いつしか避けて避けてくらすことが
習慣となってしまった

へたでもいいじゃないか
やってみればいい
それだけのこと

こんなシンプルなことに気づくには
遅すぎたのだろうか?
そんなことはないよね。

夏の京都(2019年7月15日)

楓の葉っぱはまだ新緑のみずみずしさを
保っている
地面を見ると苔が雨上がりにはあざやかな
緑色に変わる

もう三月もたてば、楓は葉を赤く染める
その正確さはコンピュータ制御のようだ

赤く染まった葉が散ると、枝のかたちが
あらわになる
空が広くなる

辞書(2019年5月19日)

なじみの喫茶店
何もしないでぼんやりと
しばしの時間

シニアの会話が聞こえてくる
「英語の辞書はやっぱり紙の辞書がいいなあ」
「電子辞書はめんどうくさいよ」
と片方が言うと
「紙の辞書ならついでに他の単語を見たりするもんな」
ともう片方が言う

ここから話が飛んで
「辞書は古本屋で売れないらしいよ」
会話がとぎれ、シニアの二人は去って行った

自分の本棚を思い出す
使いこんだ辞書の黒ずんだページ
買ってくれた両親を思い出した

最初で最後のラブレター(2019年3月17日)

夜になると
「やくざが殺しに来る」とさわぐ男がいた
「そんな人が家に来るわけはないでしょ。
あなたの言ってることは妄想っていうの」と
妻は答える

男は夜ごと夜ごとに同じせりふを言い
妻はほとほと疲れてしまった
ある晩
妻は思いついてこう云った
「もしやくざが家に来たら
わたしがあなたを守ってあげる
だから心配しないで」
男は安心して眠りに落ちて行った

次の日
男はデイサービスに行き
習字にこう書いた
「〇〇子、大好き大好き」

妻はその習字を見て
最初で最後のラブレターと
つぶやいた